西森英行 演出 歌舞伎座 4月大歌舞伎『無筆の出世』2025年4月3日(木)~25日(金)2025年4月1日

講談シリーズ、待望の第三弾!となる、新作歌舞伎「無筆の出世」の演出をつとめます。

____________________
歌舞伎座 4月大歌舞伎
新作歌舞伎「無筆の出世」
(神田松鯉 口演より)
竹柴潤一 脚本
西森英行 演出

【出演】
中間治助後に松山伊予守治助  松緑/坂東亀蔵(9、16、23日)

紺屋職人久蔵  坂東亀蔵/中車(9、16、23日)

伊予守一子治一郎  左近
大徳寺同宿日念  青虎
大徳寺住職日栄  吉之丞
左内妻藤  笑三郎
夏目左内  中車/松緑(9、16、23日)

佐々与左衛門  鴈治郎

講談  神田松鯉

<仇を恩で返す——講談シリーズ待望の第三弾!>
 ある夏の日。中間の治助は、主人である旗本の佐々与左衛門から預かった手紙を届けるため、大川の渡し船に乗り込みます。読み書きができない無筆の治助は、その手紙の内容を知る由もありません。勢い余った治助が主人からの手紙を落としてしまうと、その場に居合わせた僧から驚きの事実を聞かされて…。
 無筆の治助がひたむきな姿勢で文字を学び、中間から出世をしていく物語を丹念に描いた、人間国宝の講談師・神田松鯉の講談から生まれる新作歌舞伎。好評を博した『荒川十太夫』、『俵星玄蕃』に続く、講談シリーズの第三弾。新たな感動作が誕生します。
(公式サイトより抜粋)

詳細は公式サイトをご覧ください


Share (facebook)