作成者別アーカイブ: innocentsphere
西森英行演出/大塚公祐出演 舞台「メサイア-悠久乃刻-」 8月31日~9月10日(東京)9月22日~24日(大阪)
舞台「メサイア-悠久乃刻-」 2010年にスタートしたメディアミックスプロジェクト。メサイア。 前回に引き続き今回も西森 … 続きを読む
三浦知之主演 映画「よろずや探偵談」 6月29日~7月2日
上映タイムスケジュール @ザムザ阿佐谷(東京都杉並区阿佐ヶ谷北2-12-21ラピュタビル B1) ※全8回の上映となります。 ※三浦は7月2日以外はいます。 6/29(木) 20:00~21:40「よろずや探偵談」上映※チケット¥1,000 6/30(金) 20:00~21:40「よろずや探偵談」上映※チケット¥1,000 7/1(土) 11 … 続きを読む
西森英行演出/中田真弘・西森英行脚本/黒川深雪・吉田英成・大塚公祐出演 西の筺「二重の筺」2017年6月
西の筺 『二重の筺』(にじゅうのはこ) 「楽屋~流れ去るものはやがてなつかしき」 「泣きぬれて、頬染めて、はにかんで、ラプソディー」 2017.6.22.Thu-25.sun @アトリエファンファーレ高円寺 ■timetable■ 6.22.Thu 19:00 6.23.Fri 14:00/19:00 6.24.Sat 13:00/18:00 6.25 … 続きを読む
西森英行演出/大塚公祐出演 展覧会「MESSIAH FIRST EXIBITION」6月14日~21日
西森英行演出/大塚公祐出演の「メサイア」シリーズ初の展覧会が開催されます。 2017年2月に上演された『メサイア-暁乃刻-』、6月17日(土)に公開を控える映画『メサイア外伝 ―極夜Polar night―』、そして8月から9月にかけて上演される舞台『メサイア-悠久乃刻-』の“新刻シリーズ”3作品に関する展示です。 「MESSIAH FIRST EXIBI … 続きを読む
吉田英成掲載 ファッションサイト「Mr.Babe」
吉田英成がファッションサイトMr.BabeのSnapページに登場しています。 「Real Fashon Snap」 http://mr-babe.com/snap/2017/04/430 現在、サイトのTOPページでも、いつもと違う雰囲気でブラックスーツを着こなしています。 ぜひ、チェックしてみてください。 http://mr-babe.com/
創立20周年の記念ページ「20年目の手紙」と退団報告
InnocentSphereは、2017年、創立20年を迎えました。 20年分の感謝を込めて、劇団員ひとりひとりが、想いを手紙に書きました。 「20年目の手紙」ページはこちら そして、2017年4月30日をもちまして、長く劇団を支えて来てくれた、 狩野和馬、遊佐邦博、田中まこと、鶴町憲、の4名が劇団を去ることになりました。 どの … 続きを読む
InnocentSphereのホームページがリニューアルしました。
劇団創立20周年を迎え、ホームページをリニューアルしました。 そして、慣れ親しんだ2つの円からなる劇団ロゴも、新しくなりました。 新しいカタチで、これからも変わらず、 魂を込めた作品づくりをしていきたいと考えています。 そして、一つ一つのあゆみを大切に、前に進んでいこうと思います。 これまで応援して下さった皆様と、 これから出会う皆様に、 たくさんの感謝の心をこめて。 これからも、何 … 続きを読む
InnocentSphere「悪党」DVD 再販のお知らせ
公演終了後も、根強く再販希望の絶えなかった、2016年4月上演の「悪党」のDVDを、期間限定で再販いたします。こちらは予約販売となります。 詳しくは、InnocentSphereグッズショップをご覧ください。 「悪党」DVD販売 予約スケジュール 《1期》2017年5月10日~31日予約分⇒6月末までに発送 《2期》2017年7月10日~30日予約分⇒9月末までに発送 … 続きを読む
三浦知之出演情報 森浩美事務所/朗読劇「家族草子vol.013」 5月18日〜21日
「柱の傷は」 「ピンクのカーネーション」 森浩美短編小説「家族の見える場所(双葉社)」「家族ずっと(双葉社)」より 日時: 2017年5月18日(木)~21日(日) 5/18 夜の部 18:30開場 19:00開演 5/19 夜の部 18:30開場 19:00開演 5/20 昼の部 13:30開場 14:00開演 5/21 昼の部 13:30開場 14:00開演 &nb … 続きを読む
西森英行 脚本・演出 「遙かなる時空の中で6 幻燈ロンド」5月4日~10日
コーエーテクモゲームス原作 「遙かなる時空の中で6 幻燈ロンド」 あらすじ: 終焉の予言を退けた帝都・東京 季節は秋へと移り、帝都は復興に向けて、歩み出していた。 立場の違いから対立していた8人の勇士たちも和解を果たして、 平和な未来を胸に、残党となった怨霊を共に討伐していく。 そんなある日、浅草六区で開催された「 … 続きを読む